スタッフブログ
肩こりと頭痛の関係
こんにちは🍙名古屋市緑区小島接骨院です🍀
先日東山動物園に行ってきました。平日でしたが、親子遠足の幼稚園・保育園児で大賑わいでした。東山動物園といえば今話題のコモドオオトカゲですよね。コモドオオトカゲは変温動物なので寒さでじっとしていて動いてる姿は見られなかったですが、まさにちっちゃい恐竜といった感じでしたね。ただそれよりもゴリラがネギを食べていたことに驚きました(笑)動物たちは見ているととても癒されます🦍
本日のブログのテーマは「肩こりと頭痛の関係」です。
「肩こりがつらい…」そんな経験はありませんか?肩こりは現代人の多くがかかえる悩みの一つですが、実は頭痛の原因にもなることがあります。肩こりと頭痛の関係性を理解することは重要です。肩こりが原因となる頭痛は「筋緊張型頭痛」と呼ばれます。肩や首の筋肉が緊張することで血流が悪くなり、酸素や栄養が十分に頭にいかなくなってしまい、頭痛が起きてしまいます。また、長時間のデスクワークやスマホの使用で前傾姿勢が続くと、首や肩への負担が増し、より筋肉が緊張し、血流を妨げてしまいます。
名古屋市緑区小島接骨院は肩こりや頭痛の原因となる筋肉の緊張や姿勢の歪みにアプローチする専門家です。例えば、硬くなった筋肉をほぐす手技療法や、姿勢矯正を行うことで血流を改善し、さらに、患者さんの日常生活に合わせたセルフケアのアドバイスを提供し、症状の再発を防ぐサポートも行います。
肩こりが原因で起こる、筋緊張型頭痛は正しいケアと生活習慣の見直しで改善できます。名古屋市緑区小島接骨院の施術を取り入れることで、症状を根本から解消し、再発を防ぐことが期待できます。肩こりや頭痛に悩んでいる方は、ぜひお早めに名古屋市緑区小島接骨院にご相談いただき、快適な生活をおくりましょう。
アクセス
HOME
アクセス・料金
患者様の声
推薦のお声
初めての方へ
院内紹介
スタッフ紹介
採用情報
よくある質問
ブログ
小島接骨院の
健康からだ作り
施術メニュー
症状別メニュー
【肩・腕】
症状別メニュー【腰】
症状別メニュー【膝・脚】
交通事故施術メニュー
- お子様の交通事故
- ご家族が交通事故に遭われた時の対処法
- バイク事故
- むち打ち
- 事故後のリハビリ
- 交通事故による腰の痛み
- 交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫とは?
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故による関節痛の原因と症状
- 交通事故による骨折・打撲・捻挫
- 交通事故に遭ったらまずどうする
- 交通事故の保険について
- 交通事故の加害者になった場合の対応と治療
- 交通事故の慰謝料・治療費
- 交通事故後のケアを考える—任意保険の必要性
- 交通事故患者様に使用する治療機器の紹介
- 交通事故賠償
- 人身事故
- 人身傷害特約・搭乗者傷害保険
- 休業損害
- 加害者の方、過失割合の高い方
- 加害車両に同乗していた方
- 同乗者として交通事故に遭ってしまったら
- 同乗者の方の治療や補償
- 子供の同乗者がいた場合
- 弁護士費用補償特約とは
- 慰謝料
- 慰謝料の基準
- 接骨院には何回通う?
- 整骨院と整形外科に違い
- 歩行事故
- 物損事故
- 産前・産後の交通事故
- 症状固定(治療の打ち切り)を宣告された方へ
- 自賠責保険
- 自転車事故
- 被害者請求
- 追突事故
- 頚椎捻挫・頚椎損傷
- 高速道路での交通事故
- 交通事故施術
- 交通事故
- 交通事故後の転院と併院
- 接骨院と整形外科の上手な通院方法
-
人気ブログ記事ランキング