起立性調節障害
- 立ちくらみやめまいがする
- 朝起きられない
- 午前中調子が悪い
- 立ち上がる時に気分が悪くなる
- 寝ていると症状が軽減する
このような症状でお悩みの方は是非「名古屋市緑区・小島接骨院」の施術を体験してみてください。
起立性調節障害とは?|名古屋市緑区 小島接骨院
立ちくらみ、失神、朝起き不良、倦怠感、動悸、頭痛などの症状を伴い、思春期に好発する自律神経系の異常で循環器系の調節がうまくいかなくなる疾患です。
(思春期だけでなく幅広い年齢層に見られます。)
自律神経は血圧や脈拍、内臓系の働き、体温調節などをコントロールする神経です。自律神経には交感神経と副交感神経があり、活動時には交感神経が働き、休息時には副交感神経が働きます。この切り替えの調節がうまくいかないと自律神経失調の症状が出ます。
起立性調節障害の症状|名古屋市緑区 小島接骨院
立ちくらみ、朝起きられない、気分が優れない、失神、頭痛などがあり、午前中に強くなり午後に軽減する傾向があります。
立位や座位で症状が強くなり、臥位(横になった姿勢)では症状が軽くなる傾向があります。
夜になると症状が軽減し元気になりますが、重症例では臥位でも倦怠感が強く起き上がれない事があります。夜に目がさえて寝られずに、起床時間が遅くなり、昼夜逆転することもあります。
この症状は思春期に多く見られますが、この時期は心身ともに不安定になりやすく、自律神経も不安定になり、循環器の調節がうまくいかなくなります。
起立性調節障害の症状による合併症|名古屋市緑区 小島接骨院
-
睡眠障害、失神発作、頻脈
-
脳の血流が悪くなる為、集中力・思考力低下、活動低下、学業成績低下、長期間の欠席
-
発達障害や学校不適応や不登校
起立性調節障害の症状は様々な疾患(鉄欠乏性貧血、心疾患など)でもみられる為、検査を行い他の疾患ではないことを確認する必要があります。
他の疾患ではない事が否定(確認)できたら起立性調節障害の検査を行い、その結果から4つのタイプに分類します。
1起立直後性低血圧
起立直後の血圧低下から回復に時間がかかる
2体位性頻脈症候群
血圧の回復は正常だが、起立後の心拍数が上昇したまま
3神経調節性失神
起立中に急激な血圧低下により失神する
4遷延性起立性低血圧
起立を続けることにより徐々に血圧が低下して失神する
起立性調節障害の原因|名古屋市緑区 小島接骨院
-
・起立時の血液循環の変動に対して自律神経の調節機構がうまく働かない
-
・過小または過剰な交感神経活動
-
・水分不足
-
・社会的ストレス(学校、家庭、職場など)が関与し、身体は辛いのに学校や職場に行かなければいけないという圧迫感がさらに症状を悪化させる
-
・活動量が低下→筋力と自律神経機能の低下→さらに活動量の低下という悪循環
◎名古屋市緑区・小島接骨院 「起立性調節障害」の施術
名古屋市緑区・小島接骨院では全身の姿勢のチェックを行い必要な施術を提案していきます。
起立性調節障害は個人の頑張りよりも周りの環境や生活習慣の改善が大切になります。保護者や学校関係者などの多くは症状を怠け癖と考え、無理に朝起こそうとしたりします。起立性調節障害は身体的な疾患であり、気持ちや根性では改善しないことを理解する必要があります。
生活習慣の改善として日常生活で気をつける事
-
1ストレスコントロール(周りも協力する)
-
2血液量を増やすために水分(2ℓ)と塩分(10g)を摂取する(量は目安)
-
3起立時はゆっくり立ち上がり、長時間立たない
-
4日中はなるべく寝転がらない
-
5眠くなくても就床が遅くならないようにする
骨盤や胸椎、肩甲骨などの歪みにより内臓や循環器などが影響を受けて、自律神経が乱れる原因になります。名古屋市緑区・小島接骨院の「骨格調整」「筋膜調整」をする事により内臓や循環器の調子が整い、結果的に自律神経の不調が改善される事(効果)が期待できます。
名古屋市緑区・小島接骨院では起立性調節障害の症状緩和だけではなく、骨盤や肩甲骨などの調整をしていく事で今後症状が出にくい身体づくりを目指しております。
Q&A|名古屋市緑区 小島接骨院
Q.特にどこが痛いという訳ではないですが、診てもらえますか?
A.大丈夫です。起床後、すぐに起きられない・たちくらみがするなど自律神経系の影響のものもあります。どこか不調がある時はお気軽にご相談ください。
Q.どんな施術をしますか?
A.お体全身をチェックさせていただいて、全身のバランスを整えたり・内臓の調子を整えたりする施術を行います。
小島接骨院グループ おすすめ施術|名古屋市緑区
患者様から頂いたお喜びの声
アクセス
HOME
アクセス・料金
患者様の声
推薦のお声
初めての方へ
院内紹介
スタッフ紹介
採用情報
よくある質問
ブログ
施術メニュー
症状別メニュー
【肩・腕】
症状別メニュー【腰】
症状別メニュー【膝・脚】
交通事故施術メニュー
- ご家族が交通事故に遭われた時の対処法
- むち打ち
- 事故後のリハビリ
- 交通事故による腰の痛み
- 交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫とは?
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故による関節痛の原因と症状
- 交通事故による骨折・打撲・捻挫
- 交通事故に遭ったらまずどうする
- 交通事故の保険について
- 交通事故の加害者になった場合の対応と治療
- 交通事故の慰謝料・治療費
- 交通事故賠償
- 人身事故
- 人身傷害特約・搭乗者傷害保険
- 加害者の方、過失割合の高い方
- 加害車両に同乗していた方
- 同乗者の方の治療や補償
- 子供の同乗者がいた場合
- 慰謝料の基準
- 接骨院には何回通う?
- 整骨院と整形外科に違い
- 物損事故
- 産前・産後の交通事故
- 症状固定(治療の打ち切り)を宣告された方へ
- 自転車事故
- 追突事故
- 頚椎捻挫・頚椎損傷
- 高速道路での交通事故
- 交通事故施術
- 交通事故
- 交通事故後の転院と併院
- 接骨院と整形外科の上手な通院方法