胸郭出口症候群
- つり革につかまっている時に腕が痛くなる
- 細かい指の動作がしにくい
- 洗濯物を干す時に手がしびれる
- 手先が冷たく感じる
- 常に腕や手にだるさを感じる
このような症状でお悩みの方は是非「名古屋市緑区・小島接骨院」の施術を体験してみてください。
胸郭出口症候群とは?|名古屋市緑区 小島接骨院
上肢や肩甲骨周囲の運動や感覚を支配する腕神経叢と鎖骨下動静脈が筋肉や鎖骨、肋骨などによって圧迫されることで生じる疾患の総称です。
なで肩の若い女性に多いことが特徴です。
胸郭出口症候群の症状|名古屋市緑区 小島接骨院
腕を挙げる動作で上肢、特に腕の内側のしびれ、痛み、力が入りにくいなどの症状があります。
時には感覚障害や握力の低下、細かい手指の動き(服のボタンを閉める)がしにくいなどの運動障害が生じることもあります。
手指の運動障害や握力の低下があるものでは、手の筋肉が萎縮し手の甲の骨の間がへこみ、手のひらの小指側の筋肉(小指球筋)が痩せてきます。
鎖骨下動脈が圧迫されると上肢への血流が悪くなり腕が白っぽくなります。鎖骨下静脈が圧迫されると上肢からの血流の戻りが悪くなり青紫色になります。
胸郭出口症候群の原因|名古屋市緑区 小島接骨院
胸郭出口症候群には斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋症候群の3つのタイプがあります。
- ①斜角筋症候群
斜角筋症候群は前斜角筋と中斜角筋からなる斜角筋隙という通り道が狭くなることで、そこを通る神経や血管が圧迫され症状が出現します。
重いものを持つことやデスクワーク、首に負担がかかる動作、なで肩などの姿勢が原因で前斜角筋と中斜角筋が緊張し斜角筋隙が狭くなり発症します。
-
②肋鎖症候群
肋骨と鎖骨の間の肋鎖間隙という通り道が狭くなることで症状が出現します。
頚肋と呼ばれる通常はない骨が原因になることもあります。
なで肩の姿勢により鎖骨が下がり、肋骨との隙間が狭くなることも肋鎖症候群の原因になります。
-
③小胸筋症候群(過外転症候群)小胸筋と烏口鎖骨靭帯からなる小胸筋下間隙という通り道が狭くなることで症状が出現します。
腕を挙げた時に小胸筋と肋骨の間で神経が圧迫されます。なで肩の人はさらに神経が圧迫されやすくなります。
名古屋市緑区・小島接骨院では問診や徒手検査により胸郭出口症候群と他の首や上肢の疾患を鑑別し、施術を行います。
◎胸郭出口症候群を放っておくとどうなるの?
胸郭出口症候群を放っておくと手指の運動がしにくくなる、手の感覚が鈍くなる、握力が低下するなどの症状が強くなります。すると、服のボタンが閉めにくい、持っていた物を落としやすいなど日常生活にも影響を及ぼします。
神経症状や筋力の低下は進行すると改善するのに時間がかかってしまうため、早めの治療が重要です。
名古屋市緑区・小島接骨院 「胸郭出口症候群」の施術|名古屋市緑区 小島接骨院
胸郭出口症候群の治療として、痛みやしびれが出る動作や姿勢を回避することが重要です。
名古屋市緑区・小島接骨院では根本改善のため「骨格調整」「筋膜調整」「電気治療」により原因を取り除き症状が出にくい身体づくりをしていきます。
「骨格調整」
名古屋市緑区・小島接骨院では、まず、姿勢のチェックを行い、歪みが生じている肩甲骨や骨盤、背骨の調整を行います。姿勢、特に猫背は胸郭出口症候群を引き起こす原因でもあるため骨格調整により矯正していきます。名古屋市緑区・小島接骨院の骨格調整は『ボキボキ』『バキバキ』といった事は致しません。歪みの原因となっている筋肉を緩める事で骨を正しい位置に戻す矯正を行います。
「筋膜調整」
胸郭出口症候群の症状を出す原因となる筋肉を筋膜の繋がりをつかって緩めていきます。
原因となる筋肉を緩め、神経や血管の圧迫を解放することで症状がでにくくなります。
「電気治療」
ハイボルテージとよばれる神経症状に効果的な電気です。一般的な低周波電気治療に比べて、より深いところの神経にもアプローチできるため、胸郭出口症候群によるしびれを緩和する効果が期待できます。
名古屋市緑区・小島接骨院では胸郭出口症候群による痛みやしびれを緩和することはもちろん、肩甲骨や骨盤の調整をすることで今後、症状が出にくい身体づくりを目指します。
そのためのストレッチやトレーニングの指導も行っています。
Q&A|名古屋市緑区 小島接骨院
Q.自然治癒しますか?
A.筋肉の柔軟性低下や体のバランスが崩れて起きる疾患なので自然治癒は難しいかと思います。
早期治療が大事になってきますので、症状が出た時はご相談ください。
Q.どんな人がなりやすいですか?
A.なで肩の方・筋トレをしている方に多いです。
Q.どんな治療をしますか?
A.神経・血管の通り道が狭くなっているところを広げるための姿勢矯正などを行ないます。
アクセス
HOME
アクセス・料金
患者様の声
推薦のお声
初めての方へ
院内紹介
スタッフ紹介
採用情報
よくある質問
ブログ
施術メニュー
症状別メニュー
【肩・腕】
症状別メニュー【腰】
症状別メニュー【膝・脚】
交通事故施術メニュー
- ご家族が交通事故に遭われた時の対処法
- バイク事故
- むち打ち
- 事故後のリハビリ
- 交通事故による腰の痛み
- 交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫とは?
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故による関節痛の原因と症状
- 交通事故による骨折・打撲・捻挫
- 交通事故に遭ったらまずどうする
- 交通事故の保険について
- 交通事故の加害者になった場合の対応と治療
- 交通事故の慰謝料・治療費
- 交通事故後のケアを考える—任意保険の必要性
- 交通事故賠償
- 人身事故
- 人身傷害特約・搭乗者傷害保険
- 加害者の方、過失割合の高い方
- 加害車両に同乗していた方
- 同乗者として交通事故に遭ってしまったら
- 同乗者の方の治療や補償
- 子供の同乗者がいた場合
- 慰謝料の基準
- 接骨院には何回通う?
- 整骨院と整形外科に違い
- 物損事故
- 産前・産後の交通事故
- 症状固定(治療の打ち切り)を宣告された方へ
- 自賠責保険
- 自転車事故
- 追突事故
- 頚椎捻挫・頚椎損傷
- 高速道路での交通事故
- 交通事故施術
- 交通事故
- 交通事故後の転院と併院
- 接骨院と整形外科の上手な通院方法