初めての方へ|名古屋市緑区で口コミ800件以上の小島接骨院|創業30年で累計1.8万人が来院 

平手院

小島接骨院 0528776200

受付時間

小島接骨院 LINE

神の倉院

小島接骨院 0528776200

受付時間

小島接骨院 神の倉院 LINE

初めての方へ

  • 推薦の声を頂いています
地域人気上位
★★★★★ CO CO様

新年早々に腰から膝まで痛く歩けないし痛みがあり大変中藁にもすがる思いで

正月やってる鍼灸院色々診てもらっても痛みで歩けなかったのが主人が小島接骨院に連れてってくれ小島先生の治療をして頂き痛みが楽になり歩けたことが嬉しい完全に治るまで通院して治そうと思います。
感謝です。

★★★★★ こば様

寝返り、起き上がりが出来ず、腰痛で受診しました。

自分の体の状態を細かく説明して頂き、初回の施術で驚くほど腰が軽くなりました。
3回目の施術を終える頃には腰の痛みは気にならなくなり、驚きです。顎関節症もあったのですが、気づけば改善していました。
院長先生も気さくで話しやすい方です。これからもお世話になりたいと思います^_^

★★★★★ yuka様

左耳の耳鳴りが2週間弱ぐらい続いており、耳鼻科に行きましたが異常なしと言われました。しかし、症状が良くならず小島接骨院様に駆け込みました。

約1ヶ月間丁寧に治療をしていただいたおかげで症状が改善し、初めの治療から2ヶ月程経った今では全く耳鳴りの症状が出ることなく過ごすことができています!
趣味でやっているテニスも肩の可動域が広がったのか調子が良いです🎾
本当にありがとうございます✨

★★★★★ たろ。。様

足の親指を怪我してしまい受診しました
捻挫でしたが軽くみてるとこの先痛い目見ると周囲に言われていたのできちんと治すことにしました

通える時は出来るだけ日にちを開けず通院しましたが日に日に良くなっていくのを実感できました
スタッフの方の人数も多く皆さんとても感じが良いです
イケメンたくさんいますよ笑
進行形で通院していますが2週間で痛みも全く無くなるくらいに改善しました
「きちんと治す」なのでもう少し通うことになると思いますが予約制なので予約さえしていれば待ち時間ほぼゼロで施術後から会計もとてもスムーズなので時間を取られることもありません
あと毎日やっているので怪我したら小島さんがオススメです

★★★★★ Shiori様

2ヶ月前に発症したヘルニアで左足の痺れがひどく歩けなくなり整形外科でブロック注射を打ったが変化なし。

こちらに駆け込んだら1回の施術で背筋を伸ばして歩けるようになりました。

小島接骨院 平手院|口コミをチェックする
地域人気上位
★★★★★ Chi Haru様

元々、腰痛持ちだったのですが、歩くのも辛いくらいの痛みに襲われたので、急遽予約を取り診てもらいました。

人生初めての「ぎっくり腰」と診察され驚きましたが、その日に電気の治療とマッサージをしてもらい、少し楽になりました。
次の日からも日に日に良くなり、1週間もしたら完全に痛みがなくなりました。
我慢せずに直ぐに診てもらって良かったなと思います。
先生、スタッフの方の対応も親切なのでお勧めの治療院です。

★★★★★ 梅村均様

スイミングスクールに通っています。肩周りの痛み解消と肩甲骨はがしを期待して通院を始めました。

週1回1ヶ月目にくっついていた肩甲骨に指が入りました。2ヶ月目にはほぼ完全。可動域が広がりました。安田先生ありがとう。
しかしスイミングタイムは縮まりません。(涙)

★★★★★ すたりく様

腰の痛み、坐骨神経痛が出始めて、約2ヶ月前から通っています。まだ痛みはありますが、施術後は楽になって緩和されて家で過ごせてます。

施術自体は大変気持ちが良いですし、先生もちゃんと料金その他疑問には答えてくれますし、自分のペースで通えるので続けやすくていいですね。
これからもケアの一環で通って完治を目指したいです。

★★★★★ 野村祐介様

年末に腰を痛めて来院。

施術後には、身体がかるくなりました。
今では、肩こり、首コリ、もちろん腰の痛みも取れ、テニスやジムで身体を自由に動かしています。
骨盤、背骨の根本治療は大事です!

★★★★★ クリームぱんだ様

ぎっくり腰になり通院し始めました。
初回は最初に身体が今どのような状態でこうなってしまったのかを丁寧に見てくれ、マッサージや電気をしてくれました。

2回目以降の施術は電気→マッサージ→電気(マッサージ前の電気と違う電気)になります。
マッサージも上手で気持ち良いですし、最後の電気もすごく気持ちよくて身体の張りや痛みが和らぎます。
LINEで予約できるので、仕事中でも空き状況など確認しやすくて良いです。
比較的夜遅くまで開けてくださってるので助かります。
個人的には穴場な接骨院だと思っているので、このクチコミで人気がますます出て予約が取りづらくならなったらイヤだなーなんて思ったりもしますが(笑)、スタッフの方皆さん感じが良い方ばかりですので、このクチコミがいつも頑張られていらっしゃるスタッフの方々の活力になってくれたら嬉しいです。

【追記】オモチャが置いてあるので、小さな子供を連れても通院ができるのは、なかなか自分の時間が取れないお母さんたちでも通いやすくてありがたいです。

小島接骨院 神の倉院|口コミをチェックする
  • 述べ来院数1万7千人
  • 患者様との写真

初めての方はこちらから予約

なやみ

初めて接骨院に来院されるときは、ゆく先々に対して不安を感じる方も多いと思います。
しかし、初診の流れを理解しておけば、その不安は軽減されるのではないでしょうか。

まず接骨院とは、骨折や脱臼、捻挫、打撲などの外傷を主に扱う施設です。
また腰痛や肩こりなどの慢性痛、手・脚の痺れ、腱鞘炎、産後の骨盤矯正、スポーツコンディショニング、お子様の側弯症や猫背、交通事故による痛みなども当院は得意としており、施術には必ず柔道整復師という国家資格を持つ専門家があたります。
初診は、治療の第一歩として非常に重要です。この時点でしっかりと診断し、適切な治療計画を立てることで、その後の治療がスムーズに進みます。
老若男女、外傷かそれ以外か問わず、遠慮なく名古屋市緑区・小島接骨院にご連絡ください。

必要な準備

1.『急性期か否か』

来院をお考えの際、まず必要な情報は“痛めてすぐかどうか”です。
「ついさっき痛めた」という場合、早急に処置が必要な場合もありますので迷わずご連絡ください。
慢性痛などの場合でも当院は予約制です。
初診では1時間前後を要します。
ご希望の日時でご予約をお取りしますので、お電話・LINEにてご連絡ください。
また来院時には問診票等のご記入をお願いしますので、予約時間より10分程早めにお越しいただきますようお願いいたします。

2.『現在の症状・経過』

ご予約の際には、患者様のお身体の状態についてお伺いします。
いつからどのような症状があるのか、原因に心当たりはあるか、症状を誘発する動作があるか、性別やご年齢、既往歴、他院への通院歴や処方の有無などをお伺いします。
来院当日の問診でも詳細にお聞きしますので、事前に情報の整理をしていただけると助かります。
特に他院への通院歴と薬の処方量(何日分か)は健康保険の適応にかかわりますのでなるべく正確にお伝えください。

3.『保険証の持参』

基本的に健康保険適用となるので、健康保険証(お子様の場合は子ども医療証も)をお持ちください。
これらの確認が取れない場合は自費、もしくは保険証の確認がとれるまで預り金となります。
保険の請求には受診される方の署名が必要になりますが、手を怪我している、乳幼児であるなどの理由から代筆をお願いすることがあります。
の際は印鑑も必要となるのでシャチハタでないものをご用意ください。(マイナ保険証は令和6年12月までに使用可能になる予定です。それまでは既存の健康保険証をご用意ください)

4.『服装』

怪我の場合、患部の腫れの度合いをなどを直接確認するため、素肌が出しやすいもの(半袖やハーフパンツ)だと助かります。
慢性痛や姿勢矯正の場合、ストレッチの利いたものが好ましいです。
施術によっては身体を動かしますので、スーツやジーンズではなくスウェットなどがいいでしょう。
ハーフパンツやスウェットのレンタルをご用意しておりますので、仕事終わりに直接来院される場合などはお申し付けください。

5.『お子様の同伴』

当院ではキッズスペースやベビーチェアをご用意しておりますのでお子様の同伴も大歓迎です。
DVDの視聴も可能ですので好きなおもちゃなどと一緒にご持参していただいても大丈夫です。
泣き出してしまっても対応可能ですのでお任せください。

皆様の来院を心よりお待ちしております。

Ken・Yamamotoテクニック
骨盤矯正
産後骨盤矯正
小島テクニック
交通事故施術22時まで対応

初診・来院の流れ

1.受付

1.初診カウンセリング

お電話・LINEにてご予約をいただき、予約時間より10分ほど早めにご来院ください。
当院のスリッパに履き替え、窓口にて「予約した〇〇です」とお申し付けください。
保険証の提示をしていただくと同時に問診票の記入をお願いいたします。

2.診察・カウンセリング

2.検査

まずは問診で、発症に至った経緯や患者様の自覚症状をお聞きします。
その後、関節可動域のチェックや理学検査を行い、状態を確認していきます。
腰痛や肩こり、股関節・膝関節痛などは患部以外に原因があることがありますので写真による姿勢のチェックを行います。
また捻挫や肉離れなどの外傷の場合、超音波観察装置を用いて怪我の程度を確認します。
これらを患者様と一緒に確認し、患者様のお身体で何が起こっているか、原因や状態をなるべくわかりやすく説明いたします。

3.治療提案

3.施術計画の立案・説明

当院では、患者さんが十分に理解して納得される前に施術することはありません。
診察から得られた情報や患者様の不安、ゴール目標を踏まえた上で最適な施術方法や通院の頻度・期間の計画、料金を説明し、ご納得いただいてから施術へ移ります。

料金表はこちら

施術パターンは1つでないこともあるので、それぞれの長所と短所を説明し、何が最適か提案いたします。
怪我の場合は、最も安全な固定や処置を提案いたしますが、これにより患者様の生活が制限されてしまうことも考えられます。
そのため生活への影響を考慮した処置方法も提案し、ご納得いただいた方法で対応させていただきます。
一緒に「未来の健康」について考えましょう。

4.施術・治療・固定

4.施術

ご納得いただきましたら施術スタートです。
最初はウォーミングアップに低周波(電気)治療を気持ちいい程度の強さで行うことで、リラックスしていただきます。
電気が苦手な方や心疾患、ペースメーカーなどを理由に電気を行えない方には、マッサージベッドなど代用もございますのでご安心ください。
その後は施術者による手技、ストレッチ、当院独自の『Kojimaテクニック』による施術です。
押す、揺らす、伸ばすなどで筋肉を緩めていくソフトな施術ですので、ボキバキといったことは致しません。

さらにご職業や生活背景から悪い癖や原因を見抜き、症状緩和や予防のためのアドバイスをさせていただきながら施術します。
ときにストレッチやトレーニングの方法を資料を見ながら施術者が実演し、わかりやすくお教え致しますので遠慮なくご相談ください。
怪我の場合、テーピングやギプスによる固定を行います。固定中の生活での注意点もわかりやすくお伝えします。
必要に応じて松葉杖の貸し出しも行っており、正しい使い方を指導させていただきます。

5.施術後の検査・カウンセリング

5.施術後カウンセリング

姿勢や可動域を再検査をして施術前と比較し、効果を実感していただきます。
患者様によって1回では大きな変化が出ないこともありますが、これはその後の通院の仕方に関わります。
姿勢矯正を行う場合、まずは週2回の通院をお勧めします。より施術の効果が維持されやすいからです。
その後的確なタイミングで週1回の通院とし、約2か月繰り返すことでお身体に施術効果を定着させ、慣らしていきます。

症状や施術内容によってはできるだけ毎日の通院をお勧めします。
特に初回の施術効果が乏しかった方にお勧めで、お身体に変化が現れ始めたら2日に1回、3日に1回と徐々に頻度を減らし、お体を慣らしていきます。
外傷の場合は毎日〜3日に1回の通院をお勧めします。固定のし直しや腫れなどの状態を確認するためです。
経過によって物理療法やリハビリを行い、生活や競技に復帰できるまでサポートさせていただきます。
交通事故による通院では、通院頻度は特に重要です。事故後の補償にも係りますので、特に事故後3カ月はしっかりと通院して施術を受けていただくのが望ましいです。
これらの「理想の通院頻度」を理解していただいたうえで、患者様のご都合を加味した通院の仕方を一緒に考えましょう。

6.次回の予約・お会計

6.お会計

受付窓口にてお会計と次回のご予約をお願いいたします。
お会計では、合計金額が1万円を超えた場合はクレジットカードをご利用いただけます。
金額にかかわらず、健康保険の自己負担金は必ず現金のみのお支払いとなりますので、料金表をもとに現金をご用意いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(クイックペイなどはご利用いただけません)

これらの流れを理解しておけば初診時の不安も軽減されるのではないでしょうか。また電話やLINEによる事前相談も行っておりますので遠慮なくご活用ください。

ご来院の際はスタッフ一同全力で、「小島接骨院でよかった」と言っていただけるよう、患者様の健康をサポートさせていただきます。
心よりご連絡、ご来院をお待ちしております。

支払い方法

現金、クレジットカード(*1万円以上の決済のみ使用可能)

支払方法

料金表はこちら

よくある質問

Q. 施術の特徴はなんですか?
名古屋市緑区小島接骨院ではKojimaテクニックを使った施術になります。 患者様の症状に合わせてスタッフが施術メニューを組み立てます。 今ある痛みを取り除くことはもちろん、痛みの出にくい身体作りをしていきます。
Q. 施術は痛くないですか?
Kojimaテクニックはボキボキといった矯正は行なわず、ソフトな施術になります。 施術内容によっては少し痛みを感じる場合があります。その際はスタッフにご相談ください。
Q. 痛みはないですが来ても大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。
当院では痛みがなくても姿勢が気になる、産後のお悩み等様々な方を施術しております。 お気軽にご来院、ご相談ください。
Q. 接骨院と整体院やマッサージの違いはなんですか?
接骨院は国家資格の柔道整復師免許を持っていないと開業できませんが、整体院は資格がなくても開業ができます。 また、接骨院とマッサージの違いとしてマッサージは基本的にリラクゼーションがメインで、接骨院は骨折・脱臼など外傷の応急処置が行えます。
Q. 施術時間はどのくらいですか?
施術内容、症状により異なりますが初診の際は1時間程 2回目以降は30分程の治療になります。
Q. 初診時に必要なものはありますか?
保険証をお持ちください。動きやすい服装ですと施術が受けやすいかと思います。
※お着替えをする場所もございますのでご安心ください。
Q. 健康保険は使用できますか?
基本的に使用できます。ただし使用できるのは原因のはっきりしている骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷の急性期のみ適用になります。 ご自身で判断できない場合は一度来院していただき、患部を診させていただければと思いますので、お気軽に来院ください。
Q.駐車場はありますか?
平手院が14台、神の倉院が8台ございます。
Q. 初診時に必要なものはありますか?
保険証をお持ちください。動きやすい服装ですと施術が受けやすいかと思います。
※お着替えをする場所もございますのでご安心ください。
Q. 妊娠中なのですが施術可能でしょうか?
可能です。お体に負担のないような姿勢や施術をさせていただきます。少しでも不安な事がありましたらお気軽にお申し付けください。 また産後のケアも行っておりますので、産後の方もお気軽にご相談ください。
Q. 子供がいますが連れて行っても大丈夫ですか?
大丈夫です。キッズスペースやベビーチェアも完備しており、スタッフもお子様に慣れていますのでご安心ください。
Q. 妊娠中なのですが施術可能でしょうか?
可能です。お体に負担のないような姿勢や施術をさせていただきます。少しでも不安な事がありましたらお気軽にお申し付けください。 また産後のケアも行っておりますので、産後の方もお気軽にご相談ください。
Q. 交通事故にあった際は施術はできますか?
被害者、加害者、同乗者、どの方でも自己負担0円で施術できます。また当院のスタッフは交通事故の知識もありますので、なんなりとご相談ください。

詳しくはこちら
https://xn--3kq2bt0sotaggz28b21c9yu185crhyb.com/
Q. 初診時の金額はどのくらいですか?
症状を診させていただき、患者様に合った最適な施術方法を提案させていただきますので一度診させていただければと思います。

詳しい金額はこちらをご参照ください。
https://kojima-sekkotsu.com/access/

小島接骨院グループが選ばれる9つの理由!|名古屋市緑区

9つの特徴

理由その1

どこに行ってもよくならなかった・・・

小島接骨院グループの施術

これまでの経験、豊富な知識を元にあなたの症状の原因を的確に見つけ出し、原因に対する最適な施術プランを提案いたします。根本的な回復まで全力でサポートさせて頂きます。

理由その2

施術歴30年以上の国家資格者による安心の施術!

平日は22時まで、土曜日も受付

当院には30年以上の施術実績があります。その経験と長年の実務で得た様々な整体技術を用いて、患者様に最善の施術を施すことが出来ます。肩こり、腰痛、膝痛、頭痛などはもちろん、交通事故によるむちうちやオスグット、成長痛などにも対応できます。ぜひご相談ください!

理由その3

納得できる説明で信頼できる治療プランを提案!

キッズスペース完備!

院長は専門学校の講師もしていて分かりやすい説明で定評があります。患者様には骨模型や図示などを用いて説明し、納得していただいてから治癒までの治療プランを提案します!

理由その4

スポーツ選手の早期復帰ノウハウが充実!

院長の施術中写真

当院は骨折、脱臼、捻挫、肉離れなどの外傷治療を得意としています。その実績からスポーツ選手の早期復帰に応えるためのノウハウが充実しています。1日でも早く復帰したい選手の方はぜひご相談ください!

理由その5

病院との連携で全面的にサポート!

喜びの声多数あり

当院では超音波で骨、関節、筋肉の状態を把握して迅速な処置ができますが、病医院との連携も充実しています。レントゲン、MRI検査、循環器など必要に応じて紹介し、全面的にサポートいたします

理由その6

土日祝営業でサラリーマンの方や学生の方でも通院しやすい!

交通事故保険に精通している

当院では土曜、日曜は終日、祝日午前も営業しているので、サラリーマンの方や学生の方でも通院しやすくなっています。ぜひ、日頃の疲れを改善しに来てください!

理由その7

予約優先制で施術までスムーズにご案内します!

交通事故保険に精通している

当院では「予約優先制」を採用しております。お電話などでご予約頂いた方を優先してご案内しますので、普段お忙しい方でもお待たせしません。

理由その8

平日夜20時まで営業!駐車場14台完備!

交通事故保険に精通している

当院では、平日でも夜20時まで受付しているので、お仕事や学校終わりでもご来院頂けます。また駐車場も14台完備しておりますので、お車での通院もしやすくなっています。

理由その9

女性スタッフが在籍でお子様連れ大歓迎!

交通事故保険に精通している

当院は女性スタッフが在籍しておりますので、女性の方でも安心してご来院して頂けます。お子様連れも大歓迎です!

アクセス

小島接骨院

0528776200

小島接骨院 LINE

住所
〒458-0009
愛知県名古屋市緑区平手南1丁目217
アクセス
名古屋市営バス「篭山」から徒歩5分
平手院

受付時間

小島接骨院 神の倉院

0528771510

小島接骨院 神の倉院 LINE

住所
〒458-0808
愛知県名古屋市緑区東神の倉1丁目224
アクセス
東神の倉一丁目バス停、徒歩1分
神の倉院

受付時間

HOME

アクセス・料金

患者様の声

推薦のお声

初めての方へ

院内紹介

スタッフ紹介

採用情報

よくある質問

ブログ

小島接骨院の
健康からだ作り

  • 人気ブログ記事ランキング

    まだデータがありません。