患者様の声
20代・女性 名古屋市緑区(産後2ヶ月半で受診・産後骨盤矯正)
産後、尾骶骨痛が辛く、自宅近くで骨盤矯正をやっているところがないか検索したところ、こちらの小島接骨院が出てきたので、産後2ヶ月半頃からお世話になっています。
初診で細かく測定して、痛みの原因や今後の治療方針、料金など丁寧に説明して下さり、わかりやすかったです。
雰囲気はアットホームな感じで、とても居心地が良いです。予約をしていけば待たされることもほぼありません。
予約がLINEで出来るところもありがたいです。
回数券で通い出しましたが、終了時には1番の悩みだった尾骶骨の痛みはほぼなくなり、びっくりです。
産後6ヶ月までは骨盤が動きやすいという事と、新たに別の部分を痛めてしまったので追加で通い続けています。
その際も再度きちんと料金の説明をして下さいました。
たまに子どもを連れて行くこともありますが、他にも子連れで通っている方もいらっしゃるようで、スタッフの皆さんも優しく、子どもが泣きそうになったりすると相手をして下さるので安心して連れて行くことができます。
キッズスペースやベビーラック等もありました。 確実な効果を感じられたので、行って良かったです。これからもよろしくお願いいたします。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
アクセス
HOME
アクセス・料金
患者様の声
推薦のお声
初めての方へ
院内紹介
スタッフ紹介
採用情報
よくある質問
ブログ
小島接骨院の
健康からだ作り
施術メニュー
症状別メニュー
【肩・腕】
症状別メニュー【腰】
症状別メニュー【膝・脚】
交通事故施術メニュー
- お子様の交通事故
- ご家族が交通事故に遭われた時の対処法
- バイク事故
- むち打ち
- 事故後のリハビリ
- 交通事故による腰の痛み
- 交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫とは?
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故による関節痛の原因と症状
- 交通事故による骨折・打撲・捻挫
- 交通事故に遭ったらまずどうする
- 交通事故の保険について
- 交通事故の加害者になった場合の対応と治療
- 交通事故の慰謝料・治療費
- 交通事故後のケアを考える—任意保険の必要性
- 交通事故患者様に使用する治療機器の紹介
- 交通事故賠償
- 人身事故
- 人身傷害特約・搭乗者傷害保険
- 休業損害
- 加害者の方、過失割合の高い方
- 加害車両に同乗していた方
- 同乗者として交通事故に遭ってしまったら
- 同乗者の方の治療や補償
- 子供の同乗者がいた場合
- 弁護士費用補償特約とは
- 慰謝料
- 慰謝料の基準
- 接骨院には何回通う?
- 整骨院と整形外科の違い
- 歩行事故
- 物損事故
- 産前・産後の交通事故
- 症状固定(治療の打ち切り)を宣告された方へ
- 自賠責保険
- 自転車事故
- 被害者請求
- 追突事故
- 頚椎捻挫・頚椎損傷
- 高速道路での交通事故
- 交通事故施術
- 交通事故
- 交通事故後の転院と併院
- 接骨院と整形外科の上手な通院方法
-
人気ブログ記事ランキング
まだデータがありません。